今日は3月7日に今季初めて横浜スタジアムへ観戦に赴いた時に食べたFRESHNESS BURGERさんの「湘南ドッグ」を採点したいと思います。
この日はオリックスとの対戦のオープン戦でした。本当でしたらこの3月7日は首都圏に出されていた緊急事態宣言が解除される日でした。しかしこの数日前に緊急事態宣言が2週間延長されることが決まり、この日も緊急事態宣言下での開催となりました。観客上限は5000人のようでした。
場内を歩いたところ両翼のウイング席ゾーンへの立ち入り禁止となっていてライト側のベイサイドアレイやレフト側の濱星樓には行けないようになっていて残念でした。

この日の1食目にはFRESHNESS BURGERの湘南ドッグをチョイス。

採点
75点/100点中
味 | 75点 |
---|---|
ボリューム | 75点 |
食材・こだわり | 75点 |
リピート | 80点 |
総合満足度 | 75点 |
コメント
味

ソーセージは少し冷めていて残念。ハーブソーセージだと思うのですが、あまり印象に残らない味でした。ボイルの仕方も中途半端で柔らかい感じでしたね。
メインのソーセージはあまり美味しくなかったのですが、トッピングが美味しかったです。ソーセージの下に敷いてあるコールスローサラダのマヨネーズとピクルス、揚げオニオンがめちゃくちゃ合っていて美味しかったですね。
ボリューム
食べごたえを感じます。
パンやソーセージのサイズはそんなに大きくないのですが、中に入っているコールスローサラダや上に乗っている焦がしオニオンのトップング達が盛りだくさんなので味の満足感が満腹中枢を刺激するのでしょう。ボリューム感に不満は感じませんでした。
食材・こだわり
パンやソーセージにあまりこだわりは感じなかったのですが、とにかくトッピングの味の組み合わせが絶品だったので味のバランスに対するこだわりや完成度は感じました。作り手の情熱は食材よりも総合的な味に向いていたのではないかと思います。そして、それは正しい方向性だと思います。いくらいい食材を使っていても結果的に美味しくないという食べ物は多くあります。食べてからしてどちらがいいかと言ったら言うまでもないと思います。
リピート

フレッシュネスバーガーのハンバーガーはどれも美味しいので間違いがないと思います。この湘南ドッグも美味しかったので、また是非食べてみたいですね。
フレッシュネスバーガーは選手プロデュースメニューも多いのでそちらにも注目して今年は食べてみたいと思います。
総合満足度
メインのソーセージとパンがあまり芳しいものではありませんでしたがトッピングの味の調合が素晴らしくて結果的に美味しいフードに仕上がっていました。
ソーセージも素材そのものは良いソーセージを使っているみたいなので、もう少しパリッとするように固めにボイルすると美味しくなると思います。調理の問題もあるかと思いました。
しかしこの湘南ドッグは総じてレベルの高いホットドッグでしたね。ハマスタは「ベイスターズドッグ」という最強に美味しいホットドッグが君臨していますので、この湘南ドッグが存在感を見せるには壁が高いと思いますが、頑張ってほしいです。
