今日は10月4日に横浜スタジアムで食べたえびせんを紹介します。
購入店舗は新設のレフト側ウィング席にある濱星僂です。濱星僂は先日のエビチリ丼に続いて2回目の来訪。
エビチリ丼についてはこちらをご覧ください↓↓↓
http://kyujo-meshi.com/2020/09/26/【2020ハマスタグルメ⑤】エビチリ丼濱星樓レフト/
えびせんってなんやねんと少しバカにしていたところもあったのですがお酒のつまみやちょっと小腹がすいたときにちょうどいいフードだと思いました。
えびせんの価格は300円でした。

採点
70点/100点満点
味 | 65点 |
---|---|
ボリューム | 75点 |
食材・こだわり | 50点 |
リピート | 70点 |
総合満足度 | 70点 |
コメント
味
見た目はサクサクしてそうに見えますが、実際に食べると油でしっとりとした食感がします。
こういうえびせんは噛んだ時にスカスカ感を感じることがありますが、このえびせんはスカスカ感はなく中身が詰まっていてバリバリとした食べ応えがありました。
ただ、えびせんというわりにはえびの風味はあまり感じず油のねっとりとした風味が後味として強く残りますね。でも味は軽やかな感じでそんなに嫌な感じではありません。おいしいと思います。

ボリューム
ボリュームはあります。一つ一つがかなり大きくて一口では食べられない大きさのものがカップにたくさん入っています。300円の小腹が空いたおやつにしてはコスパはいいと思います。

食材・こだわり
フェイクでもいいのでもう少しえびの風味とかが欲しいですね。あと、揚げ方がもう少しサクッとしているほうが私個人的には好みです。
リピート
300円のコスパとしてはリピートはありだと思います。
総合満足度
えびせん以外に何か一品一緒に注文すると、えびせんが100円引きの200円になりお得です。濱星僂でもベイスターズエール等の球団オリジナルビールを販売しているのでおそらくビールと一緒にえびせんを買ってねという合わせ買いマーケティングだと思います。
バリバリと食べ応えのあるえびせんですので、おやつとしては優秀ですしビールにもよく合うと思います。
口さみしい時やちょっとおつまみが欲しい時は変なスナック菓子を買うよりも濱星僂の「えびせん」をビールと一緒にお試しいただければと思います(^^)/
