
この記事の内容一覧
砂田選手プロデュース「ザンギ丼」(1100円)
@CAFE & DINING「VICTORY COURT」(内野中央)


味 | 75点 |
---|---|
ボリューム | 60点 |
また食べたい度 | 65点 |
総合評価 | 70点 |
砂田プロデュースのザンギ丼というフードを試してみた。
ザンギ丼という聞き慣れない名前からどんなフードなのか謎だったが食べてみるとただの鶏肉が乗った丼である。
鶏はわりと脂身の多い箇所を使用しており、甘辛いタレと相まってジャンクな雰囲気を醸し出している。添えてあるトマトが意外に良い働きをしていて脂っこくて濃い味に偏りがちなどんぶりを引き締めている。
バランスがよくて悪くない一品だ。
カフェボール 6個入り(300円)
@HAMASTA Cafe(ベイサイド)



味 | 65点 |
---|---|
ボリューム | 30点 |
また食べたい度 | 50点 |
総合評価 | 60点 |
6個入り(300円)と12個入り(550円)がある。
見た目はカステラのように見えるが、実際はキャラメル風味のホットケーキ生地だ。
カフェボールという名前なので珈琲味がもっと強いのかと思ったのだが、珈琲の要素は食べた瞬間にうっすらと香りを感じる程度。
甘さが控えめで結構美味しいと思う。ちょっと小腹がすいた時や子供連れの時のおやつとしてはいいと思う。
いかシウマイ(550円)
@シウマイBAR by.崎陽軒 (ウィング席)


味 | 75点 |
---|---|
ボリューム | 30点 |
また食べたい度 | 75点 |
総合評価 | 70点 |
名前のとおりイカ味のシウマイ。通常のシウマイのように温かくなく冷たい。そして、思ったよりイカの味が強め。
通常のシウマイはカラシをつけて食べるのだが、このいかシウマイにはワサビが添えてあり、このワサビがイカの風味にかなり合っていて美味しい。
冷たいシウマイというのも新鮮だったけれどもイカとシウマイのコンビネーションが結構合うというのも意外だった。総じてかなり美味しいと思う。
球団オリジナル レモンサワー(700円)
@CRAFT BAY BAR(ベイサイドアレイ)

味 | 100点 |
---|---|
ボリューム | 75点 |
また飲みたい度 | 95点 |
総合評価 | 95点 |
昨年飲んだときも大絶賛したベイスターズオリジナルレモンサワー。
相変わらずめちゃくちゃ美味い。レモンがまるごと一個入っていて甘味料や香料に頼らないリアルなレモン感を味わえる。
もちろん単独で飲んでも美味しいし、どんな料理と一緒に食べてもとても合う。
ハマスタナンバーワンドリンクの座は今年も健在。間違いない逸品。
