
この記事の内容一覧
筒香プロデュース「GO!GO!塩やげん焼きそば」(700円)
@ダイナマイトボウル(スターサイド)



味 | 75点 |
---|---|
ボリューム | 60点 |
また食べたい度 | 75点 |
総合評価 | 70点 |
スターサイド(3塁側)のダイナマイトボウルで販売されていた筒香のプロデュースメニューである「GO!GO!塩やげん焼きそば」を食べてみた。
筒香の出身地である和歌山の食材である「やげん」という鶏軟骨が使われた焼きそばである。
塩焼そばのさっぱりとした美味しさに柚子の爽やかな香りがよくマッチしていてすごく美味しかった。
「やげん」という名前を初めて聞いたが焼鳥屋で食べる軟骨のようにしっかり味が染みていてかなり美味しいと思った。
その他の具も椎茸や山菜、ネギといった渋い具材が「やげん」の美味しさをバックアップしていて総合的に味の満足感は高い。
あまり期待していなかったが意外にもかなり美味しかった逸品。レギュラー化を期待したいくらいだ。
クラシックチーズバーガー(680円)
@フレッシュネスバーガー(ベイサイド)

味 | 75点 |
---|---|
ボリューム | 70点 |
また食べたい度 | 75点 |
総合評価 | 75点 |
クラシックの名の通りソースなどの過剰な味付けがなくて「肉」「チーズ」「レタス」「玉ねぎ」「パン」それぞれの素の味をダイレクトに味わえる。
マクドナルドのような濃い味つけのハンバーガーに慣れていると最初は少し物足りなく感じるが食べているうちに美味しく感じるようになってくる。
ハンバーグは炭火で焼かれていて本格的な味わいだし総じてレベルの高いハンバーガーで満足感は高い。

[…] (2019.8.11) […]