
この記事の内容一覧
中華銘菜弁当(1050円)
@ハマスタ弁当(ベイサイド)



味 | 60点 |
---|---|
ボリューム | 60点 |
また食べたい度 | 40点 |
総合評価 | 55点 |
崎陽軒の中華銘菜弁当を買ってみた。
中身はお馴染みのシウマイに、エビチリ、唐揚げ、塩焼そば、酢豚、ザーサイというラインナップで彩り豊か。味は突出して美味しいものは無いが、シウマイは安定のクオリティだし酢豚も甘めの味付けで悪くない。
ただ、塩焼きそばと唐揚げとエビチリはあまり美味しくないかな。
総じて言えば可もなく不可もなく。
一度に色々な味を楽しみたい人にはおすすめかも。
鶏ハラミ(350円)
@M.M.C COFFEE(スターサイド)


味 | 65点 |
---|---|
ボリューム | 30点 |
また食べたい度 | 50点 |
総合評価 | 60点 |
見た目は脂ギトギトだがスモークがかった風味で味は結構美味しい。
コリコリした食感と甘味のある脂身の比率が良い感じだ。
ビールのおつまみにちょっと食べるには合うと思うがお腹が空いている時には物足りないだろう。
ケバブ(500円→試合後300円)
@場外屋台


味 | 30点 |
---|---|
ボリューム | 70点 |
また食べたい度 | 15点 |
総合評価 | 30点 |
ガキ使の今夜が山田の人にそっくりの外人さんが店番をしている8ゲート前の屋台。通称ケバブ屋。
通常は500円なのだが試合終了後は売り切りセールとして300円に値引きされる。
キャベツと肉の割合が7:3くらいで感覚的にほとんどキャベツを食べているような感じ。
少ない肉もあまりソースが染みておらず味が薄い。肉の食感もボソボソしている。総じてあまり美味しくないが、具を挟んでいる外皮がかろうじて甘味があって美味しいことが救いか。
300円という激安セール価格だったら買ってもいいが正規の500円を出して食べたいとは思わない。
サングリア(550円)
@HAMASTA Cafe(ベイサイド)



味 | 70点 |
---|---|
ボリューム | 65点 |
また飲みたい度 | 70点 |
総合評価 | 70点 |
店頭にクリアガラス瓶の中にフルーツ漬けされたサングリアがディスプレイされている。かなり目を惹く。
味の方は柑橘が加味されることでワインが苦手な私でもわりと飲みやすく感じた。甘さも抑え気味で大人も楽しめる味だと思う。
しかし飲みやすいとはいえやはりワインなので結構酔う。暑かったのでビールのようにゴクゴク飲んでいたらかなり酔っぱらってしまった。
コールドドリンクだが日本酒のごとくゆっくりちびちび飲むのが正解なのだろう。

[…] (2019.7.21) […]