
この記事の内容一覧
牛串(500円)
@九十精肉店(場外テント)




味 | 30点 |
---|---|
ボリューム | 20点 |
また食べたい度 | 10点 |
総合評価 | 25点 |
味そのものの評価よりも、なぜか肉が冷たいのが意味不明。
上記の写真の通り目の前で鉄板で焼いてくれたはずなのになぜか冷たい。
焼いているのは演出で、私がよそ見をした隙に作り置きしたものとすり替わったのだろうか。
肉はかなり固め。味は脂のほどよい旨味は薄っすらと感じられる。
ただ、タレの味は「エバラ焼肉のタレ」そのもの。既食感ありまくり。
これが焼きたて熱々なら良かったのだが、まず最初に冷たいのが意味分からないし、味うんぬん以前の問題だと思う。非常に残念な一品。
青星寮ハヤシ(880円)
@BLUE STAR HOTEL(ベイサイド)



味 | 80点 |
---|---|
ボリューム | 50点 |
また食べたい度 | 75点 |
総合評価 | 75点 |
普段カレーはよく食べるけれど、ハヤシライスって意外と食べる機会が少ないので味自体、懐かしい感じがした。
肉がたくさん入っていて良かったし、味もドミグラスソースの風味がふんだんの感じられて美味しかった。値段ははるけど食べて損はない逸品だと思う。
牛カルビバーガー(400円)
@M.M.C COFFEE(スターサイド)





味 | 60点 |
---|---|
ボリューム | 30点 |
また食べたい度 | 50点 |
総合評価 | 55点 |
中に入っている肉(カルビ)がめちゃくちゃ大きい。
しかも味付けも甘辛くて結構美味しい。
ただ、その肉の美味しさを相殺してしまうほどパンが美味しくない。
パサパサとした給食のコッペパンのような淡白な味。
パンのクオリティをもう少し上げてくれたら意外な掘り出しフードになると思うのだが。
クラフトジンジャーハイボール(700円)
@BAY CRAFT BAR(ベイサイドアレイ)



味 | 20点 |
---|---|
ボリューム | 50点 |
また飲みたい度 | 20点 |
総合評価 | 20点 |
全体的に味が薄い。
微かに甘味のある氷水を飲んでいるような感じ。
お酒の味も薄く肝心のジンジャーの味も言われないと気がつかないほど薄い。
私の注文したものがたまたまそうだったというのならいいが、これがデフォルトだとしたらちょっと残念な商品だ。

[…] (2019.7.15) […]